公益財団法人SOMPO福祉財団 御中 2025年度「自動車購入費助成助成」 【確認事項】※個人情報は、当財団で適切に管理し本事業以外での利用はいたしません。 確認事項1:□当団体は反社会勢力とは一切かかわりがないことを宣言します。 確認事項2:□1団体につき1件の申請です。同団体で重複の申請はありません。        また、AIなどの自動作成ではありません。 確認事項3:□申込入力内容に相違ないことを誓約します。 確認事項4:□助成対象となった場合は、団体名、代表名氏名、所在地、事業内容、        助成金額の公表に同意します。 確認事項5:□助成申請から助成決定後のすべての手続きにおいて、        電子申請システム(Graain)で行うことを誓約します。 【助成対象法人の確認】 助成対象者:□特定非営利活動法人(主として障害者の福祉活動を行う団体) 募集地区 :□東日本地区に所在する団体です(北海道・青森県・岩手県・宮城県・        秋田県・山形県・福島県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・        茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・新潟県・長野県・富山県・石川県・        福井県・愛知県・岐阜県・静岡県・三重県) 【申込団体について】 団体名: 団体名(フリガナ): 郵便番号: 団体住所: 団体住所(フリガナ): 電話番号: FAX番号: E-mailアドレス: ホームページアドレス: 代表者: 代表者(フリガナ): 役職: 【担当者について】 氏名: 氏名(フリガナ): 役職: 電話番号: 携帯電話:  E-mailアドレス: 【団体情報について】 団体設立年月:西暦(    )年(  )月設立 団体設立(登記)年月:西暦(    )年(  )月登記 当財団からの助成:助成年度(西暦   )年度 / 助成名(       )         :助成年度(西暦   )年度 / 助成名(       ) 法人の活動内容:□障害者(児) 役職員、ボランティア、会員等の合計人数:(  )名 活動の対象(種別・人数) 身体障害者:(  )名 知的障害者:(  )名   精神障害者:(  )名   その他障害者:(  )名(具体的に        ) 事業所全体の利用者数(1日あたりの平均):(  )名  下記書類のアップロード ※(必須)「収支表」Excelはホームページからダウンロード  (必須)「貸借対照表」 ーー「法人の収支表」の内容ーーー 団体の総収入額        円         (内訳)@事業収入      円         A委託収入      円             B会費収入      円             C補助金収入     円             D助成金収入     円      Eその他収入( )  円                            団体の総支出額        円  (内訳)@事業支出      円     A管理費支出     円      ・うち人件費    円      ・うち物件費    円     Bその他支出( )  円 ーーーーーーーーーーーーーーーー       総資産:(       )円 主な活動内容(リリース用として30文字): 活動内容の詳細(400文字): 団体として活動実績が1年未満の場合:@団体設立の動機・背景(200文字)                    A主なメンバーのプロフィール(150文字) 【申請について】 申請理由 使用目的など(500文字): 使用頻度の予定:1ヵ月間に約(  )日使用、1日に約(  )時間使用 自動車購入後の活動(300文字): 現在の団体名義の所有車 団体全体での所有台数:(   )台 団体所有者:有無(有の場合は古いものから5台の詳細) @車種( )/初年度登録( )年( )月/購入( )年( )月/走行距離( )/リース車( ) A車種( )/初年度登録( )年( )月/購入( )年( )月/走行距離( )/リース車( ) B車種( )/初年度登録( )年( )月/購入( )年( )月/走行距離( )/リース車( ) C車種( )/初年度登録( )年( )月/購入( )年( )月/走行距離( )/リース車( ) D車種( )/初年度登録( )年( )月/購入( )年( )月/走行距離( )/リース車( )     個人等からの借用状況 業務に使用している借用車がある場合:( )台 所有者名義と頻度:(    )所有の車を1ヵ月間に(  )日間借用 1ヵ月間の延べ借用時間:(  )時間/1ヵ月 1ヵ月間の走行距離:(   )Km/1ヵ月 購入希望自動車 車種(軽自動車ワゴン等):         装備(車椅子対応等)  : 助成申請金額:(    )万円(上限170万円) 【他への助成情報について】 過去3年の自動車助成歴 @受給年:(   )年 団体名:(    )金額:(     )     A受給年:(   )年 団体名:(    )金額:(     ) 他の自動車購入助成制度への申請状況 応募先団体名: 申請金額:(   )万円  結果通知時期:(  )年(  )月 【資料の提出について】 必須書類のアップロード ・活動計算書(前年度) ・活動予算書(当年度) ・事業報告書(前年度) ・事業計画書(当年度) 資料のアップロード ・パンフレット ・会報誌 など 【その他】 その他1    :□NPO会計基準に準拠している□第三者組織評価を受けている      □グッドガバナンス認証を取得している その他2    :その他1で評価・認証を受けている場合は、 評価結果をその他の資料にアップロード 助成の情報入手先:□当財団ホームページ□メルマガ□社会福祉協議会□NPO支援センター          □その他 以上